管理者の卓上(進行状況なんかをだらだらと)2006.4
ゼット〜ン

GW前の仕事ラッシュ直前の最後の連休。
ゼットンフィニッシュ、そして次の物も始めました。
なんとか今月中には完成させたいね〜。
(2006.04.17)



2.3日で出来ると余裕こきながら
ちゃっかり2週間かかってるゼットン。
プラスチックぽさを取るのに時間が
かかったわりに嫁にはソフビ人形だと思われて
しまった。そしてそれ以上に俺がロボット系
以外を作った事に驚かれた。今は机の置物です。



「在庫をやっちまいな〜」企画?第2弾!
フジミ1/76スケール「バレンタイン」を
始めました。三十路会で戦車物が出始めたので
この勢いで在庫のこいつ行こうかなと。



けど初めてすぐこいつの大変さに遭遇。
パーツそりまくりの接着面の隙間があきあき。
はんとゼットンもびっくりの出来ですが
キットも古いし昔はこんなんざらだったのを
思い出した。そう考えると最近のキットって
やっぱ出来がいいんだよね〜しみじみ…。
春の定例会&花見!

土曜は定例会、日曜は花見と久々充実した週末でした。
さあこれからGWまで地獄の納期ラッシュの仕事が待っております。
たぶんGWは廃人状態でしょうな。
(2006.04.10)



コンスコンペ以来の定例会。
タモキチさんのドラムロ対カマキリオシー!(笑)
しかしおもった以上にドラムロって小さいのね。
よくあそこまで可動組み込むもんだ。
あと生であのゴッグも拝見。やっぱすげ〜!



次の日、近所の山へ友達の家族とお花見。
息子は初花見になります。
息子よ、もっとええ顔せえよ…。



ゼットンただいま塗装ちう。
明日から天気悪そうなのでブラシだけでも。
とりあえず一息…

ダナオシに押されっぱなしで久々の更新。
早い物で今年も4月過ぎましたね。
なのに相変わらず完成品が少ないっす。
もうすぐ湿気の季節なのにね〜。
(2006.04.05)



やすきちさんのサイトコンペのダーナオシーも
無事終了して今これしてます。
オーラバトラーの延長上に考えて
エポパテ、アルテコ祭りですぐ終わると
思ってました。



現在ここまでですが、プラ成形の弱点と
いいましょうか、合わせ目部分のディテールが
完全に死んでるんですよね。
でもこのシリーズでは1、2を争う
いい出来だと思います。



上の写真、これだけ見てもただの田舎の
写真ですよね。近所なんですが
現在ここで映画のロケが行われてます。
(見えにくいけどロケセットの家があります)
本広克行監督、主演ユースケ・
サンタマリア、小西真奈美で「UDON」…。
yubabaさんの所の「YAMATO」とは
ローマ字でもえらい違い。
ただ今週末エキストラ募集中らしいので
ちょっと気になってる自分もいたり。

ちなみに今回の為にまるまるうどん屋さんを
作ったり名店を片っ端から撮影してるそうな。
<MAIN BACK> BACK NEXT