管理者の卓上(進行状況なんかをだらだらと)2006.6
|
<MAIN BACK> BACK NEXT
|
◆
|
■ウッキ〜! |
|
お父さん、事情でエアーブラシ禁止中。
塗装前のヅダはちょいとお休みして
他を進めてみる。なんかしとかないとストレス溜まるわ〜。
(2006.06.30)
|

先日真龍さんも言ってた某掲示板ザク、
せっかくなので家にあったFGをパチ組してみる。
いや〜300円だけどバランスいいわ〜。
やっぱHGUC型よりこっちがいい!
ピン飛ばして、ゲートを綺麗に切りつつ
30分ぐらいで組み上がる。なんかもう満足。

今日用事ついでにザク1買ってくる。
こいつもHGUCザク型に近くて最初
好きになれんかったんやけど、タモキチさんや
雑誌の作例を見てたらほしくなっちゃった。
エアーブラシ再開まで形にしたい所。
とりあえず今晩はここまで。
PS:nao君長男生誕おめでとう!
また家族で遊びにきてちょうだい。
しかしみんな男の子産まれたな〜。
|
|
◆
|
■ちんたらやってます。 |
|
梅雨まっさかり。エアコンでドライにしても
スプレーブースの排気口から湿気が来るし、
晴れても虫がわんさか入ってくるしもういや…。
(2006.06.26)
|

この週末でヅダのディテ、洗浄、サフまで終わらす。
塗料も買ってきたのでせめて一色ぐらい
噴きたかったな〜。訳あって作業部屋に色んな
荷物を入れられしばらく塗装関係は
できんようになった。ほんとにプラモ
スペースなくなっちゃったよお父さん(泣)

梅雨の合間に嫁の実家で花火。今まで
怖がってた娘も今年は楽しんでました。
ただまだ花火のシステムがわからず
終わった花火、何度も火付けてたな。
(何回も出来ると思ってるらしい)
|
|
◆
|
■ヅダダダダ! |
|
いや〜全然進みませんね、ガンプラ(笑)
オラザクの締め切りが延びたのって
WCがあるからじゃないかと今思ったり…。
いや、自分は出すわけじゃないんですけどね。
(2006.06.20)
|

ずっと合わせ目を消しながらディテってます。
現在足と武器関連をやってます。
こいつって腕だけじゃなく足もよく
動きますね。完成させたあとも遊べそう♪

チマチマ進めてるブラちゃんですが
ディテールアップパーツのノズルタイプを目の部分に
貼ったらタスケンレイダーみたいになった(笑)
おもしろいのでそのまま行きますが
口はマスクにせず塗ってみますが
こいつオサレにヒゲはやしてます。
|
|
◆
|
■世界蹴玉大会 |
|
先日のWCの日本戦もろく見てないにわかファンにも
なれんだめだめじぇらまさですが朝4時に起きて
ブラジル戦を見てたりもする。
当然仕事もプラモもスケジュールめちゃくちゃ(笑)
(2006.06.16)
|

たらたらと進めてますヅダ。
とりあえず圧着は全部終了。
ペーパーかけながら後ハメ加工と
ディテをちびちびと。しかしこいつの腕間接は
すさまじい可動範囲。ツィマット驚異の兵器!
いや驚異は番台か…。

そして先日から停滞気味のSF3D!
フィギュア経験がないじぇらまさには
どうしたもんか考えた結果、
搭乗者ブライアンさん(仮名)には…

エポキシでなんかゴーグルみたいなのを
付けていただくことにしました(笑)
現在マスクも付けようか検討中。
ええ顔隠して塗装逃げる気です!
|
|
◆
|
■エントリ〜! |
|
順調に進んでたSF3Dですが現在止まってます。
これって機体の中にフィギュア入ってるんですよね。
今までフィギュアのプラモって作った事ないので
どうしたもんかと…。
(2006.06.12)
|

じっとしてても始まらないのでこいつを始めたり…。
SDほったらかしですがまあイグルー繋がりなんで。
最初スマートな足が変でどうも好きになれんかったのに、
今、じんわりと好きになってきてます。
そしてやっと見ましたよイグルー四話(販売1話)
ゼーゴックまじヤベ〜(笑)

のまうまアイランド行ってきました。
せっかく馬居てるのに興味ない息子に少々凹む。
(娘も怖がって近よらず…)
|
|
◆
|
■古い方ね |
|
もうモチベーションが全然上がんない。
1ヶ月ちょっと毎晩がんばったあれはなんだったの?
というわけでモチベ上げるべくうわきしたり…。
(2006.06.07)
|

ちょっと会社から早く帰れたので
寄り道(でもかなり遠回り)して
ジャンクパーツを買いに行ったら
懐かしい物あり。プレミアどころか
当時の定価割れしてたのでゲッチュ〜。
未開封、破損部品もなく良好!

間髪いれず作りだす俺。
日東のプラパーツってこんなに柔らかかったっけ?
バリバリ削れるよ。そしてポリキャ仕様なのに
後ハメが少ないのもご愛敬。
塗装用に一部ポリキャ仕様にしてます。
んん〜なんか乗ってきたぞ!
|
|
◆
|
■ふにゃ〜 |
|
まじゅさんの所のSDコンペが終了してからは完全にいつもの
まったりモード。
撮り溜めた映画やテレビを見たり、子供と遊んだり、パソしたり。
アニメは「エルゴプラクシー」「デモンベイン」がいい感じです。
(2006.06.05)
|

SDの難点といいますか肉抜き埋め。
SDコンペ締め切り前がうそのように
全然進みません(笑)
目標がないとだめなタイプですね。
|
|
◆
|
<MAIN BACK> BACK NEXT
|